カテゴリ

カテゴリ:デジカメ

サムネイル表示の件

カテゴリ:
先日書いたN-02Bの不具合です。

SBSH0001
これはマイピクチャを開いたところ。
もちろんですが、正常です。

ここからコピーや移動をする時に症状が発生します。

メニューから選択コピーを選び、コピー対象を選択しようとすると・・・












こんな具合になります。
SBSH0002

サムネイル表示の下部分が一部グレーになってしまいます。
どの程度グレーになるかは、画像ファイルによって違うみたい。容量による違いか、別の理由かは不明です。

電源落ちとかブラックアウトとか、あるいはデータが壊れるのではないからまだしも、そろそろ直して欲しいな。

その前に中の人はマカフィの件でバタバタしているかもしれないが。






カテゴリ:
1210万画素のスリムなエクシリムが、限定モニター販売で安く買えます。
スペック的にはそこそこだけど、カラバリがちょっといい感じです。

商品情報
http://dc.casio.jp/products/ex_z330/

EXILIM ZOOM EX-Z330 モニター販売 15,800円



現行機ではZ90が結構安くなってて、実は狙っていたのですが・・・こっちの方がいいかも。

ガジェットのお手入れ

カテゴリ:
ケータイやデジカメのお手入れには何を使いますか?
私の場合は、トレシーと液晶用ウェットクリーニングティッシュを使ってます。

DSC00036
← もう一枚買い足しました。

実は、誤って掃除機で吸い込んでしまって・・・途中まで。埃まみれになったのを契機に、もう一枚買い足して3枚ローテにしました。

(いつもブツの写真の下に敷いている緑やグレーのです)
以前は他のマイクロファイバー系も使ってましたが、安物はなんだか埃っぽい感じでトレシーの方が良いという結論にいたってます。

クリーニングティッシュはエレコムの不織布がお気に入りです。普段の手入れでも使いますが、特に保護シールを貼る時には画面を慎重に拭き上げてます。
そろそろ少なくなってきたので、詰め替え用を買い足す予定。

ウェットクリーニングティッシュ WC-DP80N
 

カテゴリ:
安いかな?

リコーのCX2が下取りありで23800円。
安いと思った人は新天町のカメキタへカメラ持ってGO!

撮って出し

カテゴリ:
えーと、デジカメ換えたので試し撮りです。

とは言っても外は寒いし、室内(少し暗い)でブツ撮りした場合だけですが。
あれこれモノの写真を撮ってブログに載せたりしますが、ライトアップなんて面倒なことはしたくない。勿論あれこれ設定を弄ったりするのも面倒だから嫌。

つまり、簡単に綺麗な写真が撮りたいのですが、これが結構カメラ泣かせなシーンだったりします。その割にはあまり取り上げられていないような。
むしろ晴天屋外なんて綺麗に撮れて当たり前ですから・・・

ということで、DSC-WX1と手持ちのカメラやケータイで撮り比べ。
基本的にそのまま撮って、640x480にリサイズのみ。あとピクセル等倍で切り出した画像も貼ってみました。

DSC-WX1(1000万画素)
DSC00013DSC00013VGA
左はVGAに縮小
右は等倍切り出し




Exmor Rの威力でしょうか、実売2万円のコンデジにしてはなかなか良い感じです。Woooのカメラ周りの文字も綺麗です。

DSC-T700(1000万画素)
DSC00237DSC00237VGA






前述のWX1に比べると少し落ちますね。


N-02B(1200万画素)
NEC_0001NEC_0001VGA






1200万画素の威力は? 結構頑張ってますが露出やや微妙で、拡大するとざわざわです。

910SH(500万画素)
SBSH0005SBSH0005VGA






往年の名機(まだ使ってます)はどうか? さすがに今では見劣りするか。
でもね、ケータイで光学ズーム付きは未だ稀少な存在なのです。(被写体も光学ズームつきですが)

Coolpix S710(1400万画素)
DSCN0506DSCN0506vga






コンパクトデジカメでは最大級?の画素数です。でも、ちょっと寄れなかったのと少し赤っぽい傾向です。

GR Digital(800万画素)
R0010594R0010594VGA






初代です。何故かAFが本にしか合焦しないのでMFで撮ってます。「まるごとX02NK」が気になるのでしょうか。

W44S(300万画素) 参考
SN380007SN380007vga






ちょっと古い300万画素機。当時としては上等な部類に入ったはずですが・・・


カメラのキタムラインターネット店
¥24,800

Exmor Rがやってきた

カテゴリ:

DSC00235DSC-WX1。

世界初の裏面照射CMOS搭載・・・という機種です。
24mmからの広角ズームを搭載している割に、随分と小ぶりなボディです。

かなり安くなってきましたので、手持ちのデジカメとお別れして入れ替えました。リコーのCX1〜2とか、カシオのEX-FC150とか、気になる機種はいくつかありましたが、他はどれも高いんです。
先月大阪の梅淀でDSC-W300の中古が安かったのですが、展示品も結構酷使されてますからね・・・いろいろ考えて止めました。

まだ充電中なのでちょっと動作確認した程度ですが、DSC-T700でぶれるような室内撮りが片手でもほぼぶれずに撮れちゃいます。

しかしこれって中国製なのですね。
ソニーのデジカメ、廉価機以外も国産ではなくなったのでしょうか。



SONY デジタルカメラ Cybershot WX1 (1020万画素/光学x5/デジタルx10/ブラック) DSC-WX1/BSONY デジタルカメラ Cybershot WX1 (1020万画素/光学x5/デジタルx10/ブラック) DSC-WX1/B
販売元:ソニー
発売日:2009-08-07
おすすめ度:5.0
クチコミを見る

カテゴリ:
もしかしたら写真を撮るかもしれない。
広いところだから、狙うのに高倍率ズームが欲しい。
あまり明るくないから、高感度や明るいレンズ、手ぶれ補正も欲しい。

普通に考えたら、一眼レフに三脚でしょう。
でも荷物になるモノはあまり持って行きたくない。

そんな我が儘なことを考えつつ、カメキタにブツを見に行ってきた。
ずばり、高倍率ズームでコンパクトなデジカメ。

FinePix F70EXRがお手頃価格で買いやすそうな感じ。EXRの性能やシックなボディカラーもよさそう。柴咲コウが持っている写真がいい感じに見えたというのもあるが・・・

LUMIX TZ7は12倍ズームにハイビジョン動画というアドバンスがある。ただ残念なことにスライド式の電源スイッチは好みではない。あときみまろの印象が・・・悪いわけではないけど引っかかる。

高精細モニターと見た目の質感ではRicoh CX2 がなかなかいい感じだった。グリップのギザギザと価格的には少し高めだが、果たしてどうだろう。

・・・で、どこに行くのかというと・・・なんとかホールみたいなところのイベントです。元カメラ小僧としては、理由をこじつけて考えるものの。。。


リコー CX2 ブラック 【ネット注文限定セール 50台限り!】

カテゴリ:
リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ「GXR」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327768.html

パッと見た感じクラシカルな雰囲気。
しかしレンズ交換式ではないがメカっぽいところがいい感じ。
イメージセンサーやエンジンまでセット交換というのは、在る意味理想的といえそう。

だけど、数年経ったら全替えしたくなるのがオチじゃないかなぁ・・・

ユニットの互換性、拡張性をどこまで見据えているかが肝になるかと。
ついでに言えば、バリアングルかスイバルを出して欲しかった。

カテゴリ:
ビクター、ペンタックスを買収か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/04/news101.html


名門ペンタックスがHOYAに買収されて約2年。
一眼レフのKシリーズはいいとしても、コンデジはイマイチ感が拭えない。

近頃はOptio Sのような個性的なカメラが無く、いつの間にかどこかのOEMみたいなカメラばかりになってしまったのだから当然だろう。
今にして思えば、750Zあたりを出した頃が一番華だったかもしれない。

ASAHI PENTAXなんてロゴがペンタカバーに燦然と輝いていた頃は遠い昔。
いや、私がカメラ小僧だった頃は既にPENTAXでしたが・・・
ビクターと一緒になって、また魅力的なカメラがでてこないかなと期待。

カテゴリ:
ドコモ、iモードブラウザのJavaScript機能を再有効化
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091023_324009.html

足かけ5ヵ月くらいかかった様子。

夏モデルはiモードブラウザの機能向上は羨ましかった反面、長らくトラブル状態だったから、ならば一つ前のモデルを格安で買った方がトクじゃないか、と思っていた。

というか、来月10日には次期モデルの発表会があるのに・・・ようやく機能が使えるようになったらすぐ型落ち、とは悲しすぎる気がする。

せめて次はこんなことがないようにして貰いたいものだ。

カテゴリ:
そうだったっけ

いやーそうだったかなー
そんなはずは・・・

かっぺモバイラーも既に認知証か、それとも・・・

でもね、新しいデジカメも欲しいの。
ろくに持ち歩きもしないくせに。
夜の散歩にも持って行かないし、いらないでしょって言われそう。

自称モバイラーの分際で、散歩の時にはケータイもひとつだけだし。

実は散歩三週間目でなにやらどっかり疲れてて、記事をまとめる気力が残ってません。
何故かすごく体が重い感じ。

でも、この綺麗な色の端末は何かな。
やっぱりだめだ、もう寝ます。


カテゴリ:
思えばデジカメを手にして10年以上、今まで随分と進化してきたと思う。
初期のデジカメといえば、ホームページやプリクラ程度ならいざ知らず、サービスサイズにプリントすることも恥ずかしい代物だったが、今となっては隔世の感がある。

そんな昔話はいいとして、近頃は既に1500万画素近い画素数を実現し、数字的にはもう行き着いた感もある。むしろ画素数競争の弊害が目につくばかりで肝心の画質や使い勝手などの点では好ましくないところも、正直あったと思う。

そう悶々としていたところに、カシオから気になる商品が。

何より「ハイスピード」という響きが良い。
超高速連射やハイスピードムービーを、コンパクトサイズのデジカメで実現。

野球やサッカーのあのシーンがスローで撮れる。
撮りたい一瞬も、秒間30連射で撮れば逃さないで済む・・・さっと撮って、さっとしまいたい。そして肝心の一瞬を撮りたい。そうでなければ、近頃はケータイのカメラもそこそこの画質を備えてきているから、そこそこでいいならデジカメなんて持ち歩かない、という選択肢になってしまう訳で。


HIGH SPEED EXILIM EX-FC100

とかなんとか言って、ぶっちゃけ気になってまして、正直欲しい。

内心リコーのCX2も気になるけど、今回はEXILIMの方が・・・という気分。値段的にも少し値ごなれ感があるし。

製品情報
http://dc.casio.jp/products/ex_fc100/

運動会とか便利そうだし、野球もそろそろクライマックスだし、なんていろいろ考えているとですね、持っていると楽しいだろうなとあれこれ想像してしまうわけです。
折角なら使いこなしたいし、少し前に買っておけばぱっちりかなとか、予備電池は必要かなとか、・・・。いや、でもケースが少し高いな。(悩)


カテゴリ:
リコーに聞くGR Digital III 飽くなき画質の追求!
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449001/

初代GR D持ちとしても気になるところ。
ついでに先日、ちょっとだけ店頭デモ機を操作してみた。

確かに見た目は殆ど変わらない。ホットシューの盛り上がりがちょっと気になる程度?
写りについては液晶モニタで見ただけで、ちょっとわからなかった。
液晶モニタが高画素化しているのはかなり羨ましい。
ただ、モニタの追従速度は少し遅くなった気がするけどね・・・



RICOH(リコー)1000万画素GRレンズ搭載 デジタルカメラ GR DIGITAL III
RICOH(リコー)1000万画素GRレンズ搭載 デジタルカメラ GR DIGITAL III
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

カテゴリ:
ベスト電器はません
 ニコン クールピクスS60 14,800円 金、桃
 カシオ EXILIM EX-Z85(?) 9,900円 記憶曖昧だけど1万切っていた

ヤマダ電気熊本本店
 PENTAX Optio P70 17,800円(?) ただし店頭表示無し土日特価


・・・あくまで私基準で「安い」と思った物だけを書いてます。
個人的にはハイスピードエクシリムが安くならないかと・・・

カテゴリ:
オンラインショップにて。
「ニコンダイレクト3年安心サポート(スタンダード)」&「5,000円分のニコンダイレクトクーポン」つき。






カテゴリ:
初代GR Digitalは未だ現役ながら、ぼちぼち・・・なんて思うことがたまにある。

暫く前にキタムラでかなり安くなっていたが、近くの店からは既に消えた。
そろそろ3が出るなんて話しもちらほらあるが、CX1とさほど代わらない価格で買えるのは、ちょっと気になる。

でも、私の背中は押さないで。


《新品》RICOH(リコー) GR DIGITAL II 【楽天限定特価】【下取交換15%アップ対象】32,800円

今さらながら92万ドットの液晶はいい

カテゴリ:
SBSH0070
ケータイでちょっと撮ってしまったので台無しですけれども、これはサイバーショットDSC-T700の液晶画面です。

やはり3.5型エクストラファイン液晶の92万ドットはなかなかのものです。
実は、このDSC-T700を買うまではコンデジの液晶モニタなんて23万ドットあれば充分だろう、みたいに思ってました。
タッチパネルなんて操作しにくいだけだし、画面サイズは3インチもあれば充分、ドット数も23万ドットあれば・・・との考えでした。

しかし、その考えは必ずしも正しくなかったようです。

いやいや、92万ドットいいです。4倍ですからね。

一眼レフにたとえて言うならば、ファインダーのキレとでもいうのでしょうか。ダハミラーとペンタプリズムの差とでもいいますか。
なんというかこう、撮る意欲というか、気持ちのノリが良くなるといったらいささか大袈裟かもしれませんが、見ていて気持ちがいいのです。惜しむらくは、撮影時には高精細にならないんだそうで・・・。

もしかして現行型のT900は改善された?







デジタルカメラ

デジカメ撮影比較in江津湖

カテゴリ:
昨日のやり直し・・・

デジカメを比較するため、同じ場所からほぼ同じ時間に、広角と望遠の両方で撮り比べてみた。設定は公平にするため特に弄らず。それぞれ最大サイズで撮影し、XGAにリサイズ。

夕方かつ逆光で少し意地が悪いかもしれないけど、ちょうど座るところもあったのでここにしました。

Cyber-shot T700(10M,35-140)
DSC00006






DSC00008







FUJIFILM Finepix F100fd(12M,28-140)
DSCF0011






DSCF0010







Nikon COOLPIX S710(14M,28-101)
DSCN0293






DSCN0295







Canon IXY DIGITAL 25IS(10M,35-105)
IMG_0003






IMG_0005







RICOH Caplio R7(8M,28-200)
RIMG0017






RIMG0020






Nikon D60(10M,18-55(27-82.5))
DSC_0010





DSC_0009





このページのトップヘ

見出し画像
×